五つ頭

五つ頭
いつつがしら【五つ頭】
歌舞伎の下座音楽で, 荒事の見得に合わせて, 太鼓・大太鼓・笛ではやすもの。 「頭(カシラ)」という手を五回重ねることからの称。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”